麹って英語で何ていうの?

ブログ

このお酒の特徴は白麹を使っていることです。

一般的な日本酒は黄麹を使います。

さて、この説明をする時に

注意が必要なのが「麹」をどう訳すか。

辞書で調べると麹は

rice malt

となっています。

一般人の方にお話するときは、これで問題ありません。

しかし、あなたがもし酒造会社におつとめの場合、

会社の方針にもよりますが、

rice koji mold

を使った方がいいかもしれません。

そもそもmoldは

カビ、菌

という意味になるので、一般の方にmoldを使ってしまうと

「え!!!カビなの?腐ってるの?」

と刺激を与えることになってしまい、

そのあと

「いや、カビといってもね、

ほら、発酵食品も納豆とかもあるでしょ」

「納豆!?うわ〜、あれだけは無理なんですよね〜

 やっぱり結構です」

「いやいや、えーっと、あ!ほらヨーグルトとかも

乳酸菌とか・・・いや乳酸菌とか英語でなんて言うんだ(汗)・・・?」

と、大変なことになってしまいます。

rice maltのmaltは「麦芽」で、

いや日本酒に麦芽ははいってないんだけどなー

など、ちょっとモヤっとするかもしれませんが、

これなら、あーなるほどねーっと

会話が問題なく進展します。

で、本題に戻りますと、

この日本酒は白麹を使って作られているので、

クエン酸が多く含まれて、柑橘系の香りや味がします。

白麹は焼酎に使われる麹菌で、

泡盛は黒麹が使われています。